top of page


今大会は2月17日(土)に終了いたしました。
たくさんの方のご参加とご声援ありがとうございました。
大会のご案内
応募方法
第5回 国際スポーツ雪かき選手権 in 小樽 2018
●開催日
2018年2月17日(土)9:30~17:00
●受 付
運河プラザ 三番庫ギャラリー(北海道小樽市色内2丁目1−20)
9:00から受付開始
●会 場
おたるマリン広場、小樽市天神町内
●募 集
200名(4~8 名1 チーム単位、40 チーム)
●参加費
一名2,000 円(昼食代、保険代、用具レンタル代を含みます)
※昼食は小樽名物あんかけ焼きそばです。
※宿泊をご希望の方はスポーツ雪かき選手村登録施設をご利用ください。
●賞 品
総合優勝チームには、大優勝旗(一年間保管、翌年返還)、トロフィー、賞状、小樽海産物詰合せ(錦屋さいとう提供)が副賞として贈られます。また、同部門の成績上位チームや各部門の優勝チームにも賞状や副賞が贈られます。
●応募方法
-
チームを作ります。
-
エントリーする部門を下記から選びます。
-
応募用紙(xls PDF)をダウンロードし、必要事項を記入のうえ、メール(info@spoyuki.com)かFAX(0134-33-7156)に送ります。先着順に受け付けます。
-
返信メールに記載されている銀行口座に参加費を振り込みます(懇親会に参加する場合は一人3000円追加)。
-
入金確認後、参加確定メールが届きますので、ルールを確認し作戦を立てて参加しましょう。
●エントリー部門
競技に使用する雪山のサイズによって2つの部門に大別されています。参加条件を確認のうえ申込フォームに記載してください。
①フルサイズ部門(雪山の大きさが1.8×0.9×0.9m)
1-1. ワールドスポーツ雪かきチャンピオンシップ部門(一般部門)
性別や職業などの条件がなく、チームを構成するメンバーは誰でもよい。
1-2. LG(Local Government)スポ雪チャンピオンシップ(自治体対抗戦)
メンバー全員が同一自治体に居住しており、尚且つ、半数以上が公務員で構成されるチームは一般部門の他に自治体対抗戦にエントリーすることができます。
1-3. インカレ・インターハイスポ雪チャンピオンシップ(大学・高校対抗戦)
メンバー全員が同一大学に在籍(学生・職員・教師)しているチームは一般部門の他に大学・高校対抗戦にエントリーすることができます。
②ハーフサイズ部門(雪山の大きさが1.8×0.9×0.45m)
【以下のいずれかに該当するチーム】
1. チームを構成するメンバー全員が女性であること。
2. チームを構成するメンバー全員が、雪国生活概ね5年未満であること。
3. チームを構成するメンバー全員が中学生であること。
□懇親会
参加費一名3,000円、運河プラザ三番庫ギャラリーにて17:30~19:30まで。
●実施主体
国際スポーツ雪かき選手権実行委員会
【主催】一般社団法人 日本スポーツ雪かき連盟 【後援】国土交通省北海道運輸局、北海道後志総合振興局、小樽市、小樽市教育委員会、小樽商工会議所、小樽観光協会、北海道新聞社小樽支社、中村裕之衆議院議員事務所
●助成
公益財団法人太陽財団 地域づくり助成事業
北海道ろうきん社会貢献助成事業
伊藤組100年記念基金助成事業
●告知協力
倶知安観光協会、Niseko Promotion Board、GORILLA NISEKO、NISEKO PIZZA、サッポロドラッグストア ニセコひらふ店、 木ニセコ、iGATE・IKEUCHI・niseko、Explorer niseko、SkiJapan.com、ひらふウェルカムセンター(順不同)
スポーツ雪かきのご案内
スケジュール
スポーツ雪かき選手村(宿泊)
競技ルール
必ず確認しよう!
スポーツ雪かきご案内
お問い合わせ
お問い合わせにはこちらのフォームをご利用ください:
一般社団法人
日本スポーツ雪かき連盟
〒047-0032
北海道小樽市稲穂2丁目11番13号 協和稲穂ビル5F
北日本広告社小樽支社内
Tel: 0134-33-7155 Fax: 0134-33-7156



お問い合わせ
アクセス
bottom of page